2008年 02月 23日
今日はパキ家さんにお誘いをいただいて、成田ゆめ牧場に遊びに行ってきました! わんこのためのスペース・ドッグガーデンの中に、カフェ、ラン、シャンプールームなどが設けられています。 ドッグランは傾斜があって、アジリティなども設置されていました。 続きはこちら ■
[PR]
▲
by yume-whi
| 2008-02-23 18:44
| おでかけ
2008年 02月 21日
傷は順調に回復中♪ 今日は、今年の目標でもあるハードディスクに挑戦してみよう! お休みのゆめパパがはりきって投げます。 よーく見て… ![]() きゃっち!なかなかやるじゃん、二人ともー♪ ![]() 今まで遊んでいたやわらかいフリスビーは軽いので風に乗せて飛ばしていましたが、ハードなディスクはそうはいかないんですね。 わたしも少し投げてみたのですが、難しい~。 しかも、今までのものより飛ぶスピードが遅めなので、ゆめもとまどっているみたい。 この後はあんまりキャッチできませんでした。 帰り際、たくさんのディスクを黙々と投げ続けていたゆめパパ…。明日は筋肉痛だね(*_*; *今日のゆめごはん* 朝食べた鰹とオートミールのスープに、ひとごはんの春キャベツサラダのキャベツを刻んでまぜまぜ。アルファルファとオリーブオイルを加えました。 ![]() ひとはキャベツをサッと茹でて、自家製サウザンアイランドで食べました。おいしかった♪ もうすぐ菜の花も出回るかな。昨日と今日は気温も暖かかったし、三寒四温で春に向かっているんですね。 ■
[PR]
▲
by yume-whi
| 2008-02-21 21:21
| お散歩
2008年 02月 19日
予定より少し遅くなってしまったのですが、昨日抜糸をしてきました。 先生に触られるのをすごく嫌がるかな~、と思っていたのですが、いつもと変わらず震えているくらいでスムーズにいきました。 もう走ってもいいよ~、と言っていただいたので、行ってみよ~♪ あんまりはしゃぎ過ぎてもよくないかなと思ったのですが、当の本人は嬉しくて嬉しくてハイテンション。 一人で遊んでいると、お友達を見つけたようです。 「あ。つばさちゃんだ」 ![]() 続きはこちら♪ ■
[PR]
▲
by yume-whi
| 2008-02-19 21:59
| 健康
2008年 02月 14日
今日はバレンタインですね。 本当はキャロブを使ったケーキなんかを作りたかったんですが、キャロブを調達するのを忘れてた(というかバタバタしててバレンタイン自体ちょっと忘れてた)し、避妊手術後なので太っちゃうかもと思い、食事系バレンタインメニューを作ってみました。 チョコっぽい色に見えたらいいな。馬肉ハンバーグケーキです。 馬肉100%のハンバーグに自家製カッテージチーズとヨーグルトのクリームでデコレート。ちっちゃいハートはさつまいものマッシュです。 ![]() ![]() がつがつ。ひとくちで食べております(汗)女の子らしからぬ食いっぷり。 ![]() さて、ちょっと真面目なお話。 ゆめのヘマト値が74%と高くて心配だということを手術の前に書いたのですが、当日の検査で判ったことがありました。 当日の血液検査でも、機械が出したヘマトクリットは72%とあまり変わらない数値でした。 素人判断ですが、事前検査をしてからの1週間、ドロドロ血を少しでも改善しようと、水分をいつもより多めに与え、鉄分が豊富なので造血作用があるであろう馬肉をストップしていました。 それでも72%…と不安になったのですが、もうひとつの検査の結果が出たということで聞きに行くと、先生がなにやら温度計の平べったくなったようなものを持っていました。 血液を遠心分離して赤血球の割合をアナログ的に測る器具でした。 その器具で測ったヘマトクリット値(肉眼で確認できるのです)は…、なんと58%!と普通犬種の平均を少し上回るくらいの数値だったのです。 先生のお話によると、機械は、より多くのわんこに適した計算で求めるようになるため、サイトハウンドではその方法が必ずしも当てはまるわけではないので、誤差が生まれるということでした。 体温計の、予測式と実測式のようなものかな~、と思いました。 ということで、問題なく手術決行となったのでした。 もし当日の検査でもあまりに高いようなら東大へ詳しい検査に行った方がいい、と言われていたので、ものすごくホッとしました。 とにかく、異常がなく、無事に済んでよかったです。 今、すやすや状態のゆめを見たら、パクパクと口を動かして何か食べている夢を見ているようでした。 バレンタインメニュー、気に入ってくれたみたい(*´艸`*)♡ ■
[PR]
▲
by yume-whi
| 2008-02-14 22:06
| ゆめごはん
2008年 02月 11日
昔からお裁縫は大の苦手なわたし。 みなさんがわんこの服をすごく上手に作っているのを見ていて、わたしもやるぞーとミシンを買ったのが先月のこと。型紙と悪戦苦闘していたのですが、ようやく着られそうなものができました! ノースリーブの型紙にフードを付けてみたパーカー。 ![]() ![]() 裾リブの付け方が超自己流だったり、フードの合わせ目がずれてたり…。でも、やっぱりできてみると嬉しい♪ さっそく、これを着てお散歩してみようー! 「お散歩ー♪…ってまた写真ー?」 ![]() 「はやくしてください」 ![]() 市販の服は男の子のためにお腹の部分が広く開いているので、いつも寒そうだなぁと思っていました。 なので、お腹のところを少し長めにしてみたのですが、着る時に少し窮屈になっちゃった。着ちゃえばちょうどいいんだけどね。難しいです。 ![]() おかげさまで、ゆめはどんどん元気になってきています。 おしっこも普通にできるようになりました。うんちょすは少し痛そうです。 本人、傷が怖いみたいであまりなめようとしないので、エリカラもハラマキもしていません。ビビリが役に立ちました(笑)このまま抜糸までいけるかな? ■
[PR]
▲
by yume-whi
| 2008-02-11 18:16
| ハンドメイド
2008年 02月 09日
1泊して寂しい夜を過ごしたゆめとわたしたち。ゆめ、元気に帰って来ましたー! これは昨日、手術の前何も知らずに待合室で待っているゆめ。 ![]() 今朝10時頃病院に着き、回復しているのかという不安とゆめに会える嬉しさでドキドキしながら待っていると、入院室からゆめが出てきました! 感動の再開…!!ゆめ~~!!と手を伸ばすわたし、ゆめも一直線にわたしたちの方へ…と思いきや。ゆめがしっぽをふりふり目指した先は病院の出口でした(笑) そうかそうか、そんなにイヤだったかい。ごめんよ。 また明日来なきゃいけないんだけどねぇ。 とにかく元気そうで安心しました。 車の中では安心したのかずっと寝っぱなし。 家に着いてからは、ひとしきりにおいを嗅いだあと、またぐっすり眠りにつきました。 昨日の夜眠れなかったのかなぁ。かわいそうに…。 ![]() 患部の様子はこんなかんじです。絆創膏の中はまだ見ていません。 ![]() 少なめに、と言われた今日の夕ごはんです。 鶏ササミと茹で汁、マンマリゾを少量、カスピ海ヨーグルト。 ![]() ![]() 今のところ、傷をなめようとすると叱られるのでやめていますが、それにも限界があるので、買っておいた赤ちゃん用ハラマキかエリカラを使うことになると思います。 痛々しいけど、はやく回復していつものゆめになってほしいな。 ところで、去年、EPSON KGサイズフォトコンテストに応募していたのですが、ゆめのいない家は寂しいなぁとPCを眺めていると、結果が発表されていました。 エントリー部門の「ペット」に応募したのですが、嬉しいことに、ゆめの写真が載ってるー♪♪ 賞をいただいたわけではないのですが、「審査員が注目した写真」ということでした。 今年の年賀状に選んだお気に入りの写真だったので嬉しい! 明るくプリントしたつもりだったんだけど、他の方の写真と比べるとすごく暗いなぁ…。 他の方の写真を見て、もっと腕を磨かなきゃ!と思ったのでした。 続きに手術中の写真を撮っていただいたので、載せてみました。 血などの画像が大丈夫な方のみ、クリックしてみてください。 手術中の写真はこちらをクリック ■
[PR]
▲
by yume-whi
| 2008-02-09 21:30
| 健康
2008年 02月 08日
ゆめの手術、特に問題もなく無事に終わったと先生から連絡をいただきました。 麻酔からもすぐに覚め、少しよろついているけど大丈夫だそうです。 とにかくホッとしています。 みんなが応援してるよ、と、ゆめにも言い聞かせておいたので、きっと伝わったと思います。 心配してくださったみなさん、ブログを見ていてくださったみなさん、本当にありがとうございました!! 携帯から、ご報告でした! ■
[PR]
▲
by yume-whi
| 2008-02-08 14:18
| 健康
2008年 02月 07日
「みなさん、はげましの言葉、ありがとう。ゆめ、がんばります!」 ![]() 明日はゆめの避妊手術です。 手術後はお散歩はできるけど、しばらく走れないそうなので、軽く運動に行きました。 あんまり疲れるといけないと思い、今日はディスク遊びはなし。 アンパンマンボールで遊びました。 ![]() いつも芝にゴロゴロするんだけど、今日は勢いあまってゴロッと1回転してたー(笑) 久しぶりにおじやごはんです。 ゆめの好きなバジル風味。ちょこっとバターもサービス♪ 朝お肉をたくさん食べたので、夜は納豆。 ![]() 明日の朝は絶食です。お水は少しならよいそうです。 はー、ドキドキします…が、母がこれではゆめに不安が伝染しちゃうので、気合!! 1泊入院なので、明日はゆめののいない夜を過ごします。 ■
[PR]
▲
by yume-whi
| 2008-02-07 21:19
| お散歩
2008年 02月 06日
先日の血液検査の結果、気になることがあったので先生に相談しました。 腎臓や肝臓、血液凝固など、平均的な数値で手術には全く問題なし、と言っていただいたのですが、わたし的に気になることがひとつ…。 血液中の赤血球の数を表す、ヘマトクリット値が74%もあったのです。 サイトハウンドが基本的にヘマトクリット値が高いというのは知っていたけれど、普通犬種の正常値が37~55%…。サイトハウンドでも60%くらいではないでしょうか。本当に心配ないのだろうか、と気になっていました。 先生のお話によると、サイトハウンドはもともとヘマト値が高いのに加え、運動をする個体では酸素の要求量が増え、必然的に酸素を運ぶ役割をする赤血球の数も増えるのだそうです。 赤血球の数を測定してそこから機械でのパーセンテージ計算をするため、多少の誤差があるかもしれないこと、加えて初めての病院、長い移動などの負担があり、脱水や緊張もあってヘマト値も上がったのではないか、ということでした。 もちろん手術当日にも血液の検査をして、異常であると判断されれば手術は延期または中止になるし、問題なくても、術前から点滴をしながらの処置になるそうです。(赤血球が多い=ドロドロ血であるため) 何事もなく、無事に終わると信じています。 当日また経過をここでご報告したいと思います。 ■
[PR]
▲
by yume-whi
| 2008-02-06 15:51
| 健康
2008年 02月 04日
昨日の雪が溶け残っている中、お散歩に行こう♪ 「きのうは白くて足がちめたかった。」 ![]() 子供たちが作った雪だるまの胴体?がいくつもあります。 ![]() 「新種をはっけんしたかと思ったんだよ。」 写真待ちが長いのでぶすっとしています。 わんこは雪が積もるとやっぱり嬉しいのかな。 大人は色々大変だけど…。みなさん、凍結による事故などには気をつけてくださいね! 今日は立春、おひさまが気持ちいいのでたくさん歩きました。 おなかペコペコのゆめさん、サラダごはんをめしあがれ。 豚肉、紫芋、水菜、大根、かいわれ、しめじ、しょうが、オリーブオイル、卵殻カルシウム ![]() ![]() *おまけ* ゆめパパがはりきって こんなものを作ってきました。 ゆめの写真から版を起こした 刺繍なんだそうです。 P○MAって言うと怒ります(笑) ■
[PR]
▲
by yume-whi
| 2008-02-04 20:24
| お散歩
|
アバウト
カレンダー
*Profile*
●ゆめ ウィペット●
12歳の女の子 2004.7.21生まれ 出生地 静岡県 ●ひなた ベドリントンテリア● 6歳の男の子 2010.4.28生まれ 出生地 群馬県 *LINK* PAQUITA a gogo whipped up SPUTNIK staten'H' ウィペット【ニロ】の一口日記 あずき豆日記 ウィペットな日記 Vittorio Vito づれづれ日記 穀物にっき 昆布汁 ちろぐ! リン&ディオのお気楽な日記 犬のおなら~ミニピンとウィペットの日記~ bui's life 3 dragons@おなかいっぱい ずーっと。。。 いぬはな日和 ほめろぐ ウィペット・マイロの My way まめしば 眠り姫クレア 半径3m.2 ウィペットSUISUIのスーダラ節人生 ビバ!ジュビア! ☆サルーキELDIOS&ANGELIS☆毎日がギャロップ☆ dog life my life Mダックス、ウィペット四姉弟ハルルル・・・ purin-mm ケルピーのレック 夢&ペコのガウガウ日記 Hana Sakurako Club イタグレ コウとサチの日記 La dolce vita di Grigio(グリージョの甘~い生活) ウィペット・フレの元気のでる部屋 IG Lewis★Carroll Favorite Collection by Dr.min イタグレ良曲(りょうま)がゆく 桃を食う ピンイタチー日記 ウィペットニッパーの新生活 アカスミ日記 出航です!カーク艦長 カルビLife ほのぼのキャンディー+サン日記 だ・か・ら ~(Daina&Calla&vioLa)~ WAN!!s Talk! ウィペットといっしょ♪クウ・アメとの日々♪ ベドリントン&ノーフォーク・良太と優のわんぱく日記 クマ子のブログ ベドリントンテリアのワホワホ日記 Hideway Joy&Jura それゆけ!レミー!! ロン!! ウィペット ジョジョ&スーとの「ええっ!?」な毎日。 イタグレ・ミニピン・ウィペットのHappy☆Life ウィペット&イタグレ5ワンの愉快な大家族 じゅういちぶんの『しゅり』 今日はイタグレ日和 むんば*ニュンバ*ヌンバ*ルンバ 海よりも大きく 2匹のボルゾイと小さな仲間たち ランディーやぁねん2 ウィペットとコーギーのわんだふるDays 癒しドックス Cherry's Room ~ ウィペットのチェリーと仲間たち 余り ジャナイ アマリ cocoon通信 石松&アコ日記~ゴールデンでウィな日々~ *歯を大切に!* ![]() *Favorite stores* GREEN DOG 愛犬厨房 GEN-MEAT Royal Hound Designs 羊肉のなみかた pim:liko *Dog sports* DOG EVENT club The N.P.A INULYMPIC GAMES *トリップアドバイザー* ![]() 小田原の旅行情報 おすすめブログとして 紹介していただきました♪ 以前の記事
カテゴリ
タグ
ゆめごはん(48)
ワンコOKのお店(42) ドッグラン(38) お散歩(34) DTR(34) ルアーコーシング(26) お友達(25) 旅行(23) ゆめとひなた(22) お知らせ(15) 動画(11) ひなたのカット(10) 健康(9) 写真・カメラ(8) イヌリンピック(7) ハンドメイド(5) ドッグショー(5) 娘のこと(4) ベドリントンテリアクラブ(3) P&G(1) ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||